店舗OPEN1周年の記念にエチオピアタミルタデッセのコーヒー豆袋をご用意しました。
3種10500円のところ5/11まで6000円で販売いたします。この機会にぜひタミルタデッセのコーヒーをお楽しみください。
●タミルタデッセ アロベリー アンダースクリーン
2021のCOEで1位と5位に入賞したALO COFFEEから。スーパークリーン&スーパーフローラルでトロピカルフルーツやレモンを感じ、アフターに綺麗な甘さが長く続く。酸は複雑で甘さの骨格を作り出す。エチオピアの良いところが詰まった一杯。
●タミルタデッセ アロベリー アンダースクリーン シングルオリジンブレンド
焙煎度違いの同じ農園の豆をブレンドした複雑な変化を楽しめる1杯。温かいうちの香りは浅煎りよりでフローラルの中にぶどうを感じる。冷えてくると中煎りのバニラやマカダミアナッツを感じる。酸は複雑でカップはクリーン。面白い1杯。
●タミルタデッセ アロ モストアナエロビック
コーヒーチェリーの果肉と果汁に浸しながら72時間の嫌気性発酵させたコーヒー。たまらないリッチな香りはマスカットや巨峰を思わせ、後にはブルーベリーが残る。スーパークリーン&スーパースイートで、冷え切っても果汁のような甘さと酸があり最後までリッチ。
◆Tamiru Tadesse(タミル タデッセ)
ALO COFFEEのオーナー。2021年に行われたコーヒーの国際品評会であるカップオブエクセレンスで、
優勝と5位入賞を同時に果たしたエチオピアトップクラスのコーヒー生産者です。
◆ALO Berry:
エチオピアの平均的なスクリーンサイズは14のところ、こちらのスクリーンサイズは12という極小サイズ。2021年COEエチオピア
に出品予定の豆でしたが、スクリーンサイズが小さ過ぎて出品豆としては認められなかったなんて裏話もあります。
"Underscreen"はTamiru氏のロットに限らずグジあたりにも存在し、スクリーンサイズが小さいながらもインパクトの強い
フレーバーなどから世界中で人気を集めています。その中でもベンサという土地柄で育った特徴ある豆は、
他とは違いベンサのアロ村という特殊な環境で育った豆にTamiru氏は「ALO Berry」という名前を付けました。
※ポスト投函商品です。
※期限について〜
・パッケージ左下の【ROAST DATE】は焙煎日(ドリップバッグの場合は充填日)です。
・賞味期限は【ROAST DATE】から90日です。